病気について
私は、45歳と53歳で2度乳がんになりました。
1度目のときは、偽物の女性ホルモンのお薬と、卵巣の働きを止める注射をしていました。
2度目になると、こんどは女性ホルモンをゼロにするお薬と注射に変わりました。
そう、私の体には女性ホルモンが一滴もないのです。(たぶん…)
それからというもの、爪が弱くなったり、猫毛だった髪の毛がより細くなったり、頭痛が頻繫に起こるようになったり、肌がかさついたりと挙げればきりがないですが、一番ショックだったのが、悪玉コレステロールと呼ばれるLDLの値がビュンと上がったことです。
明日は検診日
明日はどきどきの検診日です。今は、半年ごとにマンモグラフィーやエコー検査の乳がん検診と、レントゲンや血液、骨密度、尿、お腹のエコーなどの検診をしています。
何を隠そう、私は、極度の病院恐怖症なのです。
名前を呼ばれるだけでどきどきしてしまうし、血圧測定なんぞはさらにどきどきが増し、血圧まで上昇してしまいます。ちなみに家では理想的な値なのですが、上だけ30~40も跳ね上がります。深呼吸を何度もさせられて、やっと正常値になる感じ。友達に話すと笑われるのですが、私にとっては結構深刻な悩みです。
LDLの値も気になるし、血糖値も気になります。
今日になって、トマトジュースを温めてオイルを入れて飲んだり、リンゴ酢を炭酸水に入れて飲んだり、納豆食べたりと、前の日にしても無駄だろうとわかっていながら、せずにはいられない私なのです。
この努力が、少しでも役に立ちますように
p.s.
私はJO1大好きJAMです。娘と一緒に、親子で木全くんを推しています。今日午前0時に、木全くん作詞作曲の`Heart Shot
`が配信されました。なんかとっても懐かしいような、若かった夏の日に、ドライブしながら聴いたかのような、そんな曲です。聴くと心が癒されます。明日もこの曲を聴いて、心穏やかに検査に臨みます。
Thanks
